水戸市でアンテナ交換修理工事
水戸市内のお客様から「雨の日にテレビの映りが悪くなるので見てほしい」とのご連絡をいただきました。 |
調査したところ、アンテナ本体がかなり古く経年劣化し、受信性能が落ちていました。 また、向きも現在の電波塔とは全く違う方角に向いていたため。それも加わった受信レベルの低下が原因でした。 ブースターは古いですが正常に機能していました。 |
お客様にご説明し、アンテナを新しいく交換し、水戸森林公園の電波塔からの受信に切り替えることにしました。 ポールも必要以上に長かったため、風の影響を抑えるために短くして支線を貼り直しました。 ブースターは大丈夫でしたので、既存ものをそのまま使用しました。 |
交換前の古い状態のアンテナ。 |
ブースターは正常で、まだ使える状態でした。 |
新しいアンテナに交換し、短くしたアンテナポールの支線を貼り直しました。 風によるアンテナの移動を防ぐため、さらに足の部分をコーキングで固定し補強しました。 これでまず風でアンテナがトラブルになることはありません。 |
![]() |
←「茨城町で地デジアンテナの方向調整とブースター工事」前のページへ 次のページへ「那珂市でデザインアンテナを使った地デジアンテナ工事」→